お役立ち情報

【漁獲(ぎょかく)】~ 完凸までの道のり

旅人の皆さん、こんにちは!

いつも動画や回収マップなどご視聴いただきありがとうございます!

今回は、『漁獲(ぎょかく)』の完凸までのロードマップを作成しましたので、まだ漁獲を持ってない旅人さんや完凸を見送っている旅人さんはぜひ参考にしていただけると幸いです!

元素爆発を使用する槍キャラクターにオススメの武器です!

また、サブステ―タスで元素チャージ効率を上げられることから、元素爆発を回し辛いキャラクターにもおすすめです!

絶縁聖遺物と一緒に使うことで、絶縁聖遺物の効果もしっかり活用できるようになります!

雷電将軍

香菱

ロサリア

トーマ

他にも槍キャラクターで元素爆発でダメージを出すキャラにはかなりおすすめです!

事前準備

① 世界任務「魚群大発生」をクリア(冒険ランク28,塵歌壺解放後に発生)

②世界任務「魚群大発生」をクリアすると、『グッピー』を釣るための餌「果物餌」のレシピを入手しているので、バッグからレシピを使って合成台で餌を作成しましょう!

目安としては、全てのレシピと「釣り糸安定装置」を入手するためのグッピーの数を考えると、20~30個(合成1回につき10個なので3つ作っておけばok)

③グッピーを12匹釣りに行き、モンドの漁師「ナンタック」(釣り協会)から、レシピ3つと「釣り糸安定装置」を購入

④便利アイテムから「釣り糸安定装置」を有効にして、レシピを使用しましょう!

⑤使用したレシピの餌を作成する。

上記画像のとおり「目安」となる餌を作れば、準備完了!

なお、特産品の分類である「緋櫻毬」「血石華」の回収ルートはこちら↓↓

【緋櫻毬(ひおうきゅう)】〜 神里綾華・神里綾人の育成素材! 旅人の皆さん、こんにちは! いつも回収ルートを参考にしていただき、ありがとうございます! 今回は、「緋櫻毬(ひおうきゅう...
【血石華(けっこくばな)】〜 千織・九条裟羅の育成素材! 旅人の皆さん、こんにちは! いつも回収ルートを参考にしていただき、ありがとうございます! 今回は、「血石華(けっこくばな...

魚の種類と必要数

事前準備用

グッピー 12匹

漁獲(無凸)

金赤リュウノコ 20匹

錆色リュウノコ 20匹

雷鳴仙 6匹

赤穂の枡(漁獲凸素材)

鉄砲フグ 10匹x4

苦鉄砲フグ 10匹×4

雷鳴仙 3匹x4

リポップ入れ替え用

トゲウオ系

※釣り場でトゲウオ系がいる場合は、トゲウオを釣り上げて欲しい魚に入れ替えましょう!

必要日数(リポップ)

リポップ時間 3日

漁獲完凸まで 7日(目安)

昼と夜に別々のリポップがある ※雷鳴仙は夜のみ

マルチプレイで他人のワールドで釣りができる(完凸日数が早まる)

①事前準備で作った餌を使って、対応する魚を釣ります。 ※釣り場MAPは下記にあります。

②釣り場で魚を釣ると新たに魚がリポップします。新しい魚がリポップしなくなるまで釣ると、その場所でのリポップは3日後になります。

釣り場のリポップは昼と夜の2グループあります。

昼のグループを全て釣った後、時間を夜にすると夜のグループがリポップします。(同様に新しい魚がリポップしなくなったら、3日後になります)

※雷鳴仙は夜のみ

欲しい魚がいない場合は、不要な魚を釣り上げて魚をリポップさせましょう! ※そのためにトゲウオ類を釣るための餌を用意しておく

① 世界任務「魚群大発生」をクリア

② グッピーを12匹釣って、モンド釣り協会からレシピ3つと釣り糸安定装置を購入し、餌を必要分作成、釣り糸安定装置を有効にする

③ 3日に1回、ひたすら釣りルートの魚を釣る!※昼と夜2グループ分釣りましょう!(7日間頑張る!)

いかがでしたでしょうか。

漁獲完凸まで長い道のりですが、かなり優秀な武器ですので、ぜひ頑張って入手してくださいね!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!